かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

クラシック

東京の図書館から~府中市立図書館~フォーレ 歌曲全集2

東京の図書館から、4回シリーズで取り上げております、府中市立図書館のライブラリである、フォーレの歌曲全集、今回はその第2回目です。 第2集となるわけですが、この第2集には、ドビュッシーの歌曲でも曲が付いた、ヴェルレーヌなどが名を連ねています。こ…

東京の図書館から~府中市立図書館~:フォーレ 歌曲全集1

東京の図書館から、今回から4回に渡りまして、府中市立図書館のライブラリである、フォーレの歌曲全集を取り上げます。 フォーレはあまり歌曲という印象がないかもしれませんが、魅力的な歌曲をたくさん生み出しています。とはいえ、私自身も「フォーレの歌…

コンサート雑感:Orchestra HAL 第23回定期演奏会を聴いて

コンサート雑感、今回は令和5(2023)年9月2日に聴きに行きました、Orchestra HAL 第23回定期演奏会のレビューです。 Orchestra HALさんは、このブログでも何度か取り上げているアマチュアオーケストラです。病気になり経済的に苦しくなったこともあり、しば…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ブリテンの「無伴奏チェロ組曲」とブリテンの「ピアノ演奏」

東京の図書館から、今回は小金井市立図書館のライブラリから、ブリテン作曲の「無伴奏チェロ組曲」とブリテン自身の演奏を収録したアルバムをご紹介します。 ベンジャミン・ブリテンと言えば、日本では「青少年のための管弦楽入門」など、ちょっと保守的な作…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ブラームス オルガン作品集

東京の図書館から、今回は小金井市立図書館のライブラリである、ブラームスのオルガン作品集を取り上げます。 ブラームスと言えば、たいていのクラシックファンの方であれば、交響曲を想像すると思うのですが、以前から言及しておりますが、器楽曲も数多く作…

コンサート雑感:クレセント・フィルハーモニー管弦楽団第41回定期演奏会を聴いて

コンサート雑感、今回は令和5(2023)年8月20日に聴きに行きました、クレセント・フィルハーモニー管弦楽団の第41回定期演奏会のレビューです。 クレセント・フィルハーモニー管弦楽団に関しては、このブログでも何度も取り上げておりますが、中央大学管弦楽…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ヘンデル ヴァイオリン・ソナタ集

東京の図書館から、今回は小金井市立図書館のライブラリである、ヘンデルのヴァイオリン・ソナタ集を収録したアルバムをご紹介します。 ヘンデルと言えば、オラトリオ、特に「メサイア」が有名過ぎるきらいはありますが、実は数多くの器楽曲も作曲しています…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ドビュッシー 歌曲全集3

東京の図書館から、前回と今回の2回に渡りまして、府中市立図書館のライブラリである、ドビュッシーの歌曲全集を取り上げていますが、今回はその第2回目。第3集を取り上げます。 残念ながら、第2集が抜けているという・・・・・おそらくですが、資料が損傷し…

コンサート雑感:第10回「真夏の第九」The Last Concertを聴いて

コンサート雑感、今回は令和5(2023)年8月13日に聴きに行きました、「真夏の第九」を取り上げます。 真夏に第九って、いったいなんで?と思う方もいらっしゃると思います。夏になにかちなんだものではなく、実はこのコンサートは東日本大震災の復興支援とし…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ドビュッシー 歌曲全集1

東京の図書館から、今回と次回の2回にわたりまして、小金井市立図書館のライブラリである、ドビュッシーの歌曲全集を取り上げます。 ドビュッシーと言えばピアノ曲、というイメージが強いと思うのですが、実は歌曲も100曲以上作曲しています。最初の歌曲が作…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ルービンシュタインが弾くショパン ノクターン2

東京の図書館から、ルービンシュタインが弾くショパン作品集の今回は第2回目。ノクターンの第2集です。 収録されているのは、第11番から第19番。あれ?と思われたピアノ曲が好きな方もいらっしゃるのではと思います。そうなんです、第20番と第21番が収録され…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ブレンデルとラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェンピアノ協奏曲全集3

東京の図書館から、3回シリーズで取り上げております、府中市立図書館のライブラリである、ブレンデルのピアノ、ラトル指揮ウィーン・フィルによるベートーヴェンのピアノ協奏曲全集、今回は第3集を取り上げます。収録されている曲は第5番「皇帝」。 この全…

コンサート雑感:くじら第九合唱団昭島60 第5回定期演奏会を聴いて

コンサート雑感、今回は令和5(2023)年8月6日に聴きに行きました、くじら第九合唱団昭島60の第5回定期演奏会を取り上げます。 くじら第九合唱団昭島60さんは、東京都昭島市のアマチュア合唱団です。もともとは2014年に昭島市制60周年を記念してベートーヴェ…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ブレンデルとラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェンピアノ協奏曲全集2

東京の図書館から、3回シリーズで取り上げております、府中市立図書館のライブラリである、ブレンデルとラトルとウィーン・フィルハーモニー管弦楽団によるベートーヴェンのピアノ協奏曲全集、今回は第2集を取り上げます。第2番と第3番がカップリングされて…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ブレンデルとラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェンピアノ協奏曲全集1

東京の図書館から、今回から3回シリーズで府中市立図書館のライブラリである、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全集を取り上げます。アルフレッド・ブレンデルのピアノ、サー・サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。 ベートーヴ…

コンサート雑感:オーケストラ・チェルカトーリ第1回演奏会を聴いて

コンサート雑感、今回は令和5(2023)年8月5日に聴きに行きました、オーケストラ・チェルカトーリの第1回演奏会を取り上げます。 オーケストラ・チェルカトーリは、2022年7月にうぶ声をあげた新興のアマチュア・オーケストラです。ホームページはなく、イン…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ルービンシュタインが弾くショパンのピアノ ポロネーズ

東京の図書館から、5回シリーズで取り上げております、小金井市立図書館のライブラリである、アルトゥール・ルービンシュタインが弾くショパンのピアノ曲、今回はポロネーズです。 ショパンはポロネーズを全部で16曲作曲していますが、このアルバムに収録さ…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ルービンシュタインが弾くショパン マズルカ2

東京の図書館から、5回シリーズで取り上げております、小金井市立図書館のライブラリである、アルトゥール・ルービンシュタインが弾くショパンのピアノ作品集、今回はマズルカの第2集です。収録されているのはマズルカ第26番から第51番までです。 ショパンの…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ルービンシュタインが弾くショパン マズルカ1

東京の図書館から、5回シリーズで取り上げております、小金井市立図書館のライブラリである、アルトゥール・ルービンシュタインが弾くショパンのピアノ曲集、第3回目の今回はマズルカを収録したアルバムの第1集を取り上げます。 マズルカもショパンが生涯を…

コンサート雑感:カラー・フィルハーモニック・オーケストラ第21回演奏会を聴いて

コンサート雑感、今回は令和5(2023)年7月17日に聴きに行きました、カラー・フィルハーモニック・オーケストラの第21回演奏会を聴いてのレビューです。 カラー・フィルハーモニック・オーケストラさんは、以前2回聴いたことがある団体です。一度目はコロナ…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ルービンシュタインが弾くショパン ノクターン集1

東京の図書館から、今回から5回にわたりまして、アルトゥール・ルービンシュタインが弾くショパンのピアノ作品を収録したアルバムをご紹介します。 ルービンシュタイン。ピアノ曲が好きだったり、弾いたりしている人にとっては神様のような存在のピアニスト…

東京の図書館から~小金井市立図書館~ブラームス ヴィオラ・ソナタ

東京の図書館から、今回は小金井市立図書館のライブラリである、ブラームスのヴィオラ・ソナタを収録したアルバムをご紹介します。 え?ブラームスってヴィオラ・ソナタ書いていましたっけ?という方は相当お詳しい方だと思います。ええ、実はブラームスはヴ…

今月のお買いもの:ベートーヴェン第九カルクブレンナー版

今月のお買いもの、令和5(2023)年6月に購入したものをご紹介します。ベートーヴェンの「第九」カルクブレンナー版です。ディスクユニオン吉祥寺クラシック館での購入です。 このCD、探し求めていたものでした。最初はe-onkyoのサイトで見かけ、ハイレゾで…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ドヴォルザーク ヴァイオリン・ソナタ集2

東京の図書館から、前回と今回の2階にわたり取り上げております、小金井市立図書館のライブラリである、ドヴォルザークのヴァイオリン・ソナタ集の今回は第2集を取りあげます。 この第2集に収録されているのは、「4つのロマンティックな小品」、バラード、夜…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ドヴォルザーク ヴァイオリン・ソナタ集1

東京の図書館から、今回と次回の2回にわたりまして、小金井市立図書館のライブラリである、ドヴォルザークのヴァイオリン・ソナタ集を取り上げます。 2枚組のこのアルバムは、ヴァイオリン・ソナタ全集と言ってもいいと思います。とはいえ、ドヴォルザークは…

東京の図書館から~府中市立図書館~:モルター トランペット協奏曲集

東京の図書館から、今回は府中市立図書館のライブラリである、モルターのトランペット協奏曲集のアルバムを取り上げます。 モルターって、誰?って思いますよね?モルターはバロックから前古典派の時代に活躍した作曲家です。ヴァイオリン奏者でもあり、教育…

東京の図書館から~府中市立図書館~:モレ 管弦楽作品集

東京の図書館から、今回は府中市立図書館のライブラリである、ノルベール・モレの管弦楽作品を収録したアルバムをご紹介します。 モレは20世紀スイスの作曲家で、前衛音楽と言われますが私のカテゴライズでは20世紀音楽の作曲家となります。 en.wikipedia.or…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ワルター指揮ニューヨーク・フィルによるベートーヴェンの第九

東京の図書館から、今回は府中市立図書館のライブラリである、ブルーノ・ワルター指揮ニューヨーク・フィルハーモニックによるベートーヴェンの第九を収録したアルバムをご紹介します。 ベートーヴェンの第九、あるいはブルーノ・ワルターが指揮したものは数…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ハイティンクとアムステルダム・コンセルトヘボウ管によるシューマン交響曲全集2

東京の図書館から、府中市立図書館のライブラリである、ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団(録音当時の名称。現在のロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団)によるシューマンの交響曲全集、今回はその第2回目です。 今回取り上げる第2…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ハイティンクとアムステルダム・コンセルトヘボウ管によるシューマン交響曲全集1

東京の図書館から、今回と次回の2回にわたりまして、府中市立図書館のライブラリである、ベルナルト・ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団の演奏によるシューマンの交響曲全集を取り上げます。今回はその第1回目です。 シューマンの交…