かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今月のお買いもの:パデレフスキ ピアノ協奏曲イ短調他

今月のお買いもの、平成26年12月に購入したものをご紹介しておりますが、今回はディスクユニオン新宿クラシック館にて買い求めました、ナクソスから出ているパデレフスキのピアノ協奏曲他を取り上げます。 パデレフスキ。以前、交響曲「ポーランド」を採り上…

今月のお買いもの:ブルックナー 交響曲第00番、第4番1878年第2稿

今月のお買いもの、平成26年12月に購入したものをご紹介しておりますが、今回はディスクユニオン新宿クラシック館にて購入しました、ブルックナーの交響曲第00番と、第4番第4楽章の1878年第2稿を収録したナクソスのアルバムをご紹介します。 このアルバムは…

神奈川県立図書館所蔵CD:ショスタコーヴィチ 交響曲全集11

神奈川県立図書館所蔵CD、シリーズでバルシャイのショスタコーヴィチ交響曲全集を取り上げてきましたが、今回はその最終回となります。第11集、第15番を取り上げます。 ふりかえれば、このブログで交響曲を10作以上取り上げるのって、モーツァルト以来です。…

今月のお買いもの:クリヴィヌの古楽第九

今月のお買いもの、平成26年12月に購入したものをご紹介しております。今回はディスコユニオン新宿クラシック館にて購入しました、クリヴィヌ指揮ラ・シャンブル・フィルハーモニク演奏の第九をご紹介します。 実はこのCDも、少し前にyoutubeで知った演奏で…

今月のお買いもの:ティーレマン/ウィーン・フィルの第九

今月のお買いもの、平成26年12月に購入したものをご紹介しています。今回は銀座山野楽器にて購入しました、ティーレマン指揮ウィーン・フィルの第九を取り上げます。 此れも実は、youtubeで見て良かったため購入したものでした。特にいいなと思ったのは、や…

神奈川県立図書館所蔵CD:ショスタコーヴィチ 交響曲全集10

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、ショスタコーヴィチの交響曲全集を採り上げていますが、今回は第14番が収録されている第10集を取り上げます。 ショスタコーヴィチの交響曲第14番は、構成的にはマーラーの「大地の歌」に影響を受けていると言われています…

今月のお買いもの:バレンボイムとイスラエルとアラブの若人が紡ぐ第九

今月のお買いもの、今回から6回にわたりまして平成26年12月に購入したものをご紹介いたします。まず第1回目は、銀座山野楽器本店で購入しました、バレンボイム指揮の第九です。 第九は、「マイ・コレクション」のコーナーでも散々取り上げましたし、この「今…

今月のお買いもの:BCJ モーツァルト レクイエム他

今月のお買いもの、平成26年11月に購入したものをご紹介しております。今回は銀座山野楽器で購入しました、BCJの「モツレク」です。 BCJと言えば、そのアルバムのほとんどが、バロック時代の作曲家に限られてきました。バッハ、ブクステフーデ、ヘンデル等々…

神奈川県立図書館所蔵CD:ショスタコーヴィチ 交響曲全集9

神奈川県立図書館所蔵CD、ショスタコーヴィチの交響曲全集を取り上げていますが、今回はその第9集です。第13番「バビ・ヤール」です。 この第13番は、合唱とオケが最初から登場する、様式的にはマーラーの交響曲(あるいは、先日とりあげたホルスト)の系譜…

今月のお買いもの:ホルスト 合唱幻想曲、第一合唱交響曲

今月のお買いもの、平成26年11月に購入したものを取り上げています。今回は銀座山野楽器本店で購入しました、ホルストの合唱幻想曲と第一合唱交響曲を取り上げます。 さて、ホルストは「惑星」で有名な人ですが、それ以外の作品を知っている人って、どれくら…

今月のお買いもの:シュニトケ チェロ協奏曲、チェロソナタ他

今月のお買いもの、平成26年11月に購入したものをご紹介しております。今回はディスクユニオン新宿クラシック館で購入しました、ナクソスから出ているシュニトケのチェロのための作品集を取り上げます。 シュニトケの名前を知っていても、聴いたことないとい…

神奈川県立図書館所蔵CD:ショスタコーヴィチ 交響曲全集8

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、ショスタコーヴィチの交響曲全集を取り上げていますが、今回は第8集を取り上げます。第12番「1917年」が収録されています。 第11番に続き、第12番もロシア革命をテーマにした作品です。 交響曲第12番 (ショスタコーヴィチ…

コンサート雑感:中央大学音楽研究会管弦楽団第72回定期演奏会を聴いて

コンサート雑感、2週にわたって中央大学を取り上げる後半となります。今回は平成26年12月22日に聴きに行きました、中央大学音楽研究会管弦楽団の第72回定期演奏会を取り上げます。 中大オケも、実は体調不良になる前にラフマニノフを聴きに行く予定を立てて…

今月のお買いもの:アーノルド 室内楽曲集

皆さま、新年、あけましておめでとうございます。 今年もこのブログを、よろしくお願いいたします。 ・・・・・と、今年は述べることが出来たことが、本当にうれしく思います。 ここまで来るのに本当に様々ありましたが、様々な方のお力をいただきました。そ…