かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今月のお買いもの:伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ

今月のお買いもの、4枚目はナクソスの「日本作曲家撰集」シリーズのひとつである、伊福部昭の作品を集めたアルバムをご紹介します。ドミトリ・ヤブロンスキー指揮ロシア・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。 伊福部昭の作品に関しては、このブログでは3度…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲・協奏曲集8

神奈川県立図書館所蔵CD、シリーズでドヴォルザーク全集から交響曲と協奏曲を取り上げていますが、今回はその第8回目。交響曲第9番「新世界より」を取り上げます。ヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。 「新世界より」も…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲・協奏曲集7

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、「ドヴォルザーク全集」から交響曲と協奏曲をご紹介していますが、今回はその第7回目。交響曲第7番と第8番を取り上げます、ヴァーツラフ・ノイマン指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。 このコンビでドヴ…

今月のお買いもの:ヘンデル オルガン協奏曲第1番〜第6番

今月のお買いもの、平成25年5月の3枚目は、ヘンデルのオルガン協奏曲です。ナクソスから出ているアルバムで、リンドレイのオルガン、クレイズウィック指揮ノーザン・シンフォニアの演奏です。ディスクユニオン新宿クラシック館での購入です。 最近本当にこう…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲・協奏曲集6

神奈川県立図書館所蔵CD、シリーズでドヴォルザーク全集から交響曲と協奏曲を取り上げていますが、6回目の今回は、交響曲第6番を取り上げます。指揮とオケはお馴染みのヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団です。 第6番はこれ以前に…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲・協奏曲集5

神奈川県立図書館所蔵CD、ドヴォルザーク全集から交響曲と協奏曲の演奏を取り上げていますが、今回はその第5回目。交響曲第4番他を取り上げます。ヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。 第4番も、以前演奏だけで2回取り上…

今月のお買いもの:4つのホルンのための協奏曲集

今月のお買いもののコーナー、今回はナクソスから出ている4つのホルンのための協奏曲集です。アメリカン・ホルン・クァルテット、ダリウシュ・ヴィシュニエフスキ指揮シンフォニア・ヴァルソヴィアの演奏です。ディスクユニオン新宿クラシック館での購入です…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲・協奏曲集4

神奈川県立図書館所蔵CD、ドヴォルザーク全集から交響曲と協奏曲を取り上げていますが、その第4回目になります。交響曲第3番と第5番を取り上げます。ヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。 せっかくだから、第3番と第4番…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲・協奏曲集3

神奈川県立図書館所蔵CD、ドヴォルザーク全集からシリーズで交響曲と協奏曲を取り上げていますが、今回はその第3回目。交響曲第2番を取り上げます。 すでに、以前スウィトナー/シュターツカペレ・ベルリンで取り上げている作品ですが・・・・・ 神奈川県立図…

今月のお買いもの:BCJバッハカンタータ全曲演奏シリーズ54

今月のお買いもの、2014年5月に購入したものをご紹介します。今回は、毎度おなじみのBCJバッハカンタータ全曲演奏シリーズの第54集です。 収録されているのは、収録順で第100番、第14番、第197番(2種類)の合計4曲です。 まず、第100番「神なしたもう御業こ…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲・協奏曲集2

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、シリーズでドヴォルザークの交響曲と協奏曲を、ドヴォルザーク全集の中から取り上げていますが、今回はその第2回目として、チェロ協奏曲を取り上げます。 実は、ドヴォルザークはチェロ協奏曲を2曲書いていたのをご存知で…

神奈川県立図書館所蔵CD:ドヴォルザーク 交響曲と協奏曲集1

神奈川県立図書館ライブラリ、今回からドヴォルザーク全集の中から、交響曲と協奏曲を取り上げます。まずは交響曲第1番。ヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏です。 え、すでに取り上げているのにまた?という方もいらっしゃ…

今月のお買いもの:ニールセン 協奏曲全集

今月のお買いもの、今回はニールセンの協奏曲全集を取り上げます。ナクソスで、ディスクユニオン新宿クラシック館での購入です。 ニールセンなんて、しりやせーん!なんて、おやぢギャグを飛ばしてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、以前このブログでも…