かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

ブルッフ

コンサート雑感:合奏団ZERO第33回定期演奏会を聴いて

コンサート雑感、今回は令和7(2025)年2月16日に聴きに行きました、合奏団ZERO第33回定期演奏会のレビューです。 合奏団ZEROさんは東京のアマチュアオーケストラです。このブログでも何度か取り上げているアマチュアオーケストラで、私が参加しているFacebo…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:3つのヴァイオリン協奏曲

東京の図書館から、今回は小金井市立図書館のライブラリである、3つのヴァイオリン協奏曲を収録したアルバムをご紹介します。 この3つの協奏曲とは、ブルッフ、ブゾーニ、リヒャルト・シュトラウスの3人が作曲したヴァイオリン協奏曲のことを指します。それ…

コンサート雑感:MASUO 15th Concertを聴いて

コンサート雑感、今回は令和6(20224)年2月12日に聴きに行きました、MASUOの15th Concertのレビューです。 MASUOってなんの略ですか?とお尋ねの方も多いのではないでしょうか。どう考えても略称だと思いますよねえ。しかし、なんとこの団体の正式名称がMAS…