かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

2010-04-15から1日間の記事一覧

神奈川県立図書館所蔵CD:ヴィヴァルディ 弦楽のためのシンフォニアと協奏曲集

今回の神奈川県立図書館所蔵CDはヴィヴァルディです。弦楽のためのシンフォニアと協奏曲集で、指揮はアンドレーア・マルコン、演奏はヴェニス・バロック・オーケストラです。 県立図書館で借りた2度目のバロックになります。え、最初が抜けているよという読…

神奈川県立図書館所蔵CD:マーラー 交響曲「大地の歌」

今週の県立図書館所蔵CDは、マーラーとヴィヴァルディの二人です。今回はマーラー。彼の代表作とも言うべき「大地の歌」を取上げます。指揮はダニエル・バレンボイム、演奏はシカゴ交響楽団他です。 大地の歌。一応、交響曲になっていますが、これを交響曲と…

マイ・コレクション:NHK大河ドラマ主題曲集「独眼竜政宗」

今回のマイ・コレは、NHK大河ドラマの主題曲集を取上げます。演奏は勿論、NHK交響楽団ですが、指揮はいろいろな方が振っていらっしゃいます。書ききれませんので、それは割愛させていただきますが・・・・・ これが実に多彩なのです。名だたる日本の名指揮者…

マイ・コレクション:シベリウス管弦楽作品集

今週のマイ・コレは管弦楽曲集二つを取上げます。今回は、シベリウスの管弦楽曲集です。指揮はヘルベルト・フォン・カラヤン、演奏はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団です。 このCDは私の初カラヤンになります。といっても実際はこれが始めて聴くカラヤン…

想い:高校生よ、モーツァルトもバッハも歌おう!

先日、今年度のNHK全国学校音楽コンクールの課題曲が発表されました。 数年前から、中学校の部では有名アーティストが楽曲を提供するようになり、その楽曲がヒットにつながっています。一昨年はアンジェラ・アキ、昨年はいきものがかりでした。 今年は大塚愛…

音楽雑記帳:御柱と音楽の意外な関係

先々週の木曜日から土曜日にかけて、私は父親孝行をかねて長野県は諏訪大社の御柱に参加してきました。 そう、「見てきた」のではなく、参加してきたのです。みるだけでは味わえない、すばらしい体験をしてきました。 御柱とは、諏訪大社の7年に一回の大祭で…

友人提供音源:アファナシエフのブラームス

毎週金曜日の「友人提供音源」のコーナー、今日はアファナシエフのブラームスです。収録曲は3つの間奏曲作品117、ピアノのための6つの小品作品118、4つの小品作品119と、カップリングはヤナーチェクの「霧の中で」です(これだけは、児玉桃の演奏)。 この演…

神奈川県立図書館所蔵CD:マーラー 交響曲第9番

今回の県立図書館所蔵CDは、マーラーの交響曲第9番です。指揮はサー・ゲオルグ・ショルティ、演奏はシカゴ交響楽団です。 自分のデータを調べてみましたら、3番、7番、9番を全く同じ日に借りています。それだけ、このときはマーラー祭りだったということにな…

神奈川県立図書館所蔵CD:マーラー 交響曲第7番

今週の神奈川県立図書館所蔵CDも、マーラーを取上げます。まず今回は、交響曲第7番です。 6番で印象が変わってから、私は猛烈な勢いでマーラーの交響曲を借りはじめます。確か、これは3番と一緒に借りているはずです。 CD店に行っても、ほとんど省みる事のな…

マイ・コレクション:ホルスト 組曲「惑星」

今回のマイ・コレは昨日のアイドルから打って変わって、ホルストの惑星です。指揮はシャルル・デュトワ、演奏はモントリオール交響楽団です。 いきなりですよ、菊池桃子を聞いていたと思えば、ホルストの惑星・・・・・面白いでしょ?自分でもそう思いますが…

連投ご容赦!

皆様、お久しぶりです! このところ、毎月体調が良くない時期があって、しばらくお休みをしていました。何とか復帰できるにいたりました。 前に随分お休みすることがあったので、その月に何日か続いた場合にはあまり無理せず、しかしなるべく当月中に復帰で…