かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

音楽雑記帳:CDexの後継?便利なfre:ac-free audio converter

音楽雑記帳、今回は音楽アプリfre:acをご紹介します。

fre:ac、正式名称はfree audio converterは、音楽ファイルを変換したりCDからデータをリッピングしたりできるアプリケーションです。

en.wikipedia.org

www.vector.co.jp

もともと、私は音楽ファイルを変換したりCDからリッピングするアプリとしてCDexを使っていました。ですがwindows11になってから、それは使えなくなってしまいました。本家のサイトでも、windews11対応にはなっていません。検索しますとwindows11でもインストールできるように書いてありますが、私の場合はダウンロードの段階ではねられて、インストールすらできませんでした。なので、本家が対応していないという記載になっているので、対応していないと考えるのが自然だと思います。

そこで、同じようなアプリがないだろうかと探していたところ、とにかくWAVからflacへ変換できればいいと思い、見つけたのがこのアプリでした。このアプリがすごいのは、二つの音楽ファイルを連結する機能がついていること、なんです。

flacどうしでは試していませんが、WAVの場合、音楽ファイルを連結して一つにできるのです。そのうえ、その新しいファイルをどの形式で一つにするのかまで、指定することができます。これはむしろCDexにはなかった機能です。つまり、ファイルを連結したうえで変換もしてくれるという優れもの、なんです。

私としては、むしろCDexのように連結はリッピングするときだけというよりは、このfre:acのようにとにかく二つのファイルでリッピングしておいて、あとからつなげるというほうが便利だとはずっと思っていました。特に私の場合、mixiにおいて鑑賞会を主宰している関係上、必ずしもつなげて一つのファイルにすることは便利だとは言えなかったからです。今までCDexで楽章をつなげて一つのファイルとしてリッピングしていたのは、携帯音楽プレーヤーで例えばベートーヴェンの「運命」などを聴くときのためです。そのうえ、CDexリッピングするときに、連結してリッピングできずにやむを得ず二つに分かれてしまっている曲も存在します。それが二つまでなら例えば波形編集ソフトでつなげることは難しくないですが、3つ以上となるとこれが大変なのです。たいていのアプリは3つ以上を想定しておらず、かつ直感的に作業できないこともあります。そうすると、ファイルの順番が変わってしまい、原曲とは違った「作品」になってしまうこともあるのです・・・・・実際、10数年前にsound engineで試したところ、うまくいかずに別の作品になってしまったことがあります・・・・・

それが、fre:acなら、複数の音楽ファイルをドラッグしてアプリに放り込み、ツールバーの「エンコード」から「エンコーダの設定」→「一つのファイルでエンコードする」を選択すれば、自動的に順番で一つのファイルに連結してくれます。波形編集ソフトよりも確実でやりやすく、作業がとても楽です。メモリが8G以上であれば、おそらく秒速で変換とファイル統一が済んでしまいます。しかもです、これはCDからのリッピングでも同じ、なんです!

まあ、PCだけで音楽を聴いているという人、あるいはリサンプリングとかせずにそのまま聴いているという人であれば、おそらくいらないとは思います。現状flacならギャップなしにスマホでも聴くことができるためです。ただ、スマホや携帯音楽プレーヤーでmp3で聴いているという人や、私のように可逆圧縮だけどリサンプリングして聴いているという人だと、fre:acはとても便利なアプリだと思います。ギャップが入らないからです。例えば、ベートーヴェン交響曲第6番「田園」第3~第5楽章や、「合唱幻想曲」を聴くなどの場合ですね。こうなると基本的にはdbpowerampはいらないかなと思います。もちろんdbpowerampも優れたアプリですが、CDのリッピング時に192kHz/24bitにリサンプリングする場合は有料なのですよね。それならばfre:acで連結の上ファイル変換し、スマホ上でソニーのDSEE HXなどでリサンプリングして聴くほうが金かからずに済みます。

私の場合は、図書館で借りてきたものはWAVでリッピングしてあります。ですがその中でリッピングするときにCDexではやむを得ず連結できず楽章が別れたままリッピングしてあるものがあります(上記で述べたケースです)。それをスマホでリサンプリングして聴く場合はそのままでは楽章の間でギャップが発生してしまいます。まあ、もう4年前のXperiaですから今のスマホなら問題ないかもしれませんが、とはいえ、それは試してみないと何とも言えないわけですから、あとから連結できればいいわけです。その点、このfre:acならあとからファイル連結の上エンコードもしてくれます。大変ありがたいです。そのうえで、リッピングするときにはCDexのように連結してリッピングの上エンコードもしてくれます。この自由度は何物にも代えがたいですね。

もはや、動画編集をする人以外は、波形編集ソフトはいらない、音楽ファイルならfre:acさえあればいいと思います。WAVでとりあえず楽章ごとにリッピングしておいて、あとからfre:acでつなげることにしても何ら問題ないですね。ベートーヴェン交響曲は図書館にあるものはあらかた借りてリッピングしてありますが、今後借りてくる場合は連結してリッピングしなくてもいいかもしれません。

 


地震および津波、水害により被害にあわれた方へお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方のご冥福と復興をお祈りいたします。同時に救助及び原発の被害を食い止めようと必死になられているすべての方、そして新型コロナウイルス蔓延の最前線にいらっしゃる医療関係者全ての方に、感謝申し上げます。