音楽雑記帳、今回は排他モードが選択できるアプリを一つご紹介します。
以前、ソニーのMusic Center for PCをPC音楽アプリとしてご紹介しましたが、実はそれ以前から誇りをかぶりつつ気が向いたときに使っているPCアプリがあります。それがかなり以前にご紹介しているfoobar2000です。
foobar2000は、私がハイレゾを聴き始めたときにDLしたアプリです。以前のPCではハイレゾ対応している音楽再生アプリがなかったからです。そのためフリーウェアで万能なfoobar2000を選択し、DLしておいたのです。
実は、新しいwindows10PCになってもDLしてあります。ですが、そもそもPC備え付けのアプリでハイレゾ対応できた上に、クラシック再生ではバランスの良さが定評のソニーMusic Center for PCをDLしたので、ほぼ使わなくなっていたアプリなのです。
しかし、意外なところで出番はやってきました。ソニーのMusic Center for PCでたまに出現する、ファイルの順番が乱れる点ですが、それがモーツァルトの雀ミサを聴こうとしたとき発生したのです。一部入れ替わるなんてものではなく、完全にバラバラになってしまったのです。これではまともに1曲を聴くことができません。
そのため、foobar2000を試してみることにしたのです。あるレビューにまだfoobar2000のほうがまともだという言葉があったから、です。確かに並び順という意味ではまともだけど、ただ排他モードはちょっと設定が大変だったはずだけど・・・・・と思いつつ、検索してみたら・・・・・
実は、私のfoobar2000は、すでに排他モード対応になっていたのです。そういえば以前、そんな設定をやったなあ、と思い出したのです。できれば何かあったときにfoobar2000が排他モードもしくはアップサンプリングで再生できればと思ったためです。その時に設定してあったのです。
foobar2000はサイトからDLしただけでは排他モードになっていませんし、アップサンプリングもできません。ただハイレゾまでが再生できるだけです。しかし追加してDLをすれば、実は排他モードにできますし、アップサンプリング再生もできます。詳しい設定方法は「foobar2000 排他モード アップサンプリング」で検索すれば出ています。
Music Center for PCに比べると、臨場感は多少少ないような気もしますが、バランスはfoobar2000も負けていません。何より、ファイルの順番はきちんと反映してくれるのがうれしいです。こうなると、普段使いはfoobar2000へと移りたくもなりますが、やはりオーディオメーカーソニーの設定は素晴らしく、音質という点で言えばやはりMusic Center for PCのほうが勝ります。
なので、できればfoobar2000とソニーのMusic Center for PCと二つ用意しておく方がいいように思います。再生だけならfoobar2000だけでもいいのですが、リッピングとなると、意外といいのがMusic Center for PCなのです。これ、スマホでflacを聴くときには便利なんです。リサンプリングというのは電池を食いますので、ハイレゾ192kHz/24bitであれば、アップサンブリング再生は必要ないので。ところがfoobar2000だと、設定すると常にアップサンプリング再生になります。それは電池を食いますので。ソニーのMusic Center for PCだと、CDからリッピングしてflacファイルを造ったものがわかりやすいので、どれをアップサンプリング再生すればいいのかがわかりやすいのです。これはfoobar2000にはない機能です。
再生という点ではソニーのMusic Center for PCを凌駕するfoobar2000で、評判もいいですが、私がメインに採用しなかった理由が、総合力で欠けるという点なのです。そうなると、foobar2000以外にもう一つ用意しておいて、使い方によってメインをどちらにするか決めるほうがいいように思います。確かにファイルの再生順がバラバラになるというのは困ったものですが、それ以外の致命的な点がMusic Center for PCには見かけられないからです。AACを聴いている人からは評判が悪いようですが・・・・・それならもう、flacに乗り換えればいいのに、と私などは思うだけです。ひと手間かかりますが、音質は断然向上しますから。
いずれにしても、私のお勧めは
①基本アプリとしてソニーのMusic Center for PC
②サブアプリとしてfoobar2000 排他モード対応にしておく
③CD用として、ソニーのHi-Res Audio player
CD用はギャップが入れなければ、ソニーから乗り換えてもいいでしょう。別にアップサンプリングしなくてもいいというのであれば、③もいらないと思います。①と②だけで十分です。①でもCDは再生できますので。ただ、アップサンプリングはしてくれません。リッピングしてファイルにしないとしてくれません。
foobar2000を持っている人であれば、そろそろ据え置きからPCへと、デッキは乗り換えてもいいかと思います。ソニーを批判している暇があれば・・・・・
地震および津波、水害により被害にあわれた方へお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方のご冥福と復興をお祈りいたします。同時に救助及び原発の被害を食い止めようと必死になられているすべての方、そして新型コロナウイルス蔓延の最前線にいらっしゃる医療関係者全ての方に、感謝申し上げます。