かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

東京の図書館から~府中市立図書館~:ショルティとシカゴ交響楽団によるベートーヴェン交響曲全集1

東京の図書館から、今回から4回シリーズで府中市立図書館のライブラリである、サー・ゲオルグショルティ指揮シカゴ交響楽団の演奏によるベートーヴェン交響曲全集をとりあげます。

府中市立図書館はとにかく全集は充実しており、神奈川県立図書館ではなかなかなかった全集も数多く所蔵しています。このショルティのものもそんな一つになります。

実はこの全集のうち、私は第7番~第9番までは分売で買っています。そのため今回は第6番までをご紹介するということになっています。せっかく図書館にあるのですから、これ幸いと借り来たのでした。

さて、まずは第1集。第1番と第2番が収録されています。ということはほぼほぼ番号順での収録ということになります。特に第1番のアグレッシヴさが目を引きます。いや、第2番もなんですが。

その意味では、近代的なアプローチをしていると言えるでしょう。聴いていて爽快で、とても楽しい演奏です。若きベートーヴェンのほとばしる情熱が演奏から伝わってくるかのようです。

ただ、だからと言って有名な番号が私好みとは限らないケースもあるので、ほかも聴いてみないとわからないのが全集というものの怖さと魅力です。まあ、図書館で借りてきてリッピングしておけば場所は取りませんしね。仮にがっかりだとしてもそれほど残念なことにはなりません。まあ、最近はめっきり減りましたけどそんなケースは。

とにかく、元気溌剌!という表現が見事に当てはまる演奏でしょう。つい体が動いてしまいます。こういう生命力あふれる演奏はやはりいいですね!

 


聴いている音源
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲
交響曲第1番ハ長調作品21
交響曲第2番ニ長調作品36
サー・ゲオルグショルティ指揮
シカゴ交響楽団

地震および津波、水害により被害にあわれた方へお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方のご冥福と復興をお祈りいたします。同時に救助及び原発の被害を食い止めようと必死になられているすべての方、そして新型コロナウイルス蔓延の最前線にいらっしゃる医療関係者全ての方に、感謝申し上げます。