かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

音楽雑記帳:信じるも信じないも、あなた次第です?

先日、ネットで以下の記事を発見しました。

モーツァルトを流したら犯罪が激減…ニュージーランド
http://labaq.com/archives/51521877.html

以前から、音楽療法等には関心のある私ですが、これはかなり大がかりですし、その効果の大きさに驚いています。

ただ、どの曲を流したかはわたしも興味あるところです。下のほうにコメントが寄せられていますが、まさかモツレクではないと思いますし・・・・・

できれば、そんな点も明らかにしてほしいところです。

日本でも、やれ監視カメラだとか、いろんな議論がありますが、そもそも願っているのは、「犯罪を減らすこと」であり、犯罪者を増やして捕まえること、ではないと思うんですね。

このニュージーランドのやり方は、王道だろうなと思います。

記事からしますと、継続的に行われているようです。それは素晴らしいことです。

日本では、効果があったといってもすぐやめてしまうことが多い(厳しくという意見が大勢のため、「たまたま」で済まされるため)のですが、この手のものは継続的にやって初めて意義があるのです。

犯罪を「減らし続けること」が目的ならば、継続することは大事だと思うからです。

ただ、この記事ではちょっと大げさに書いている点も無きにしも非ずかなと・・・・・0がいつまでも続くわけはないと思います。

それを信じるか信じないかは、あなた次第?なんでしょうかね〜。

いずれにしても、私は評価したいです。