かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

オーディオ

音楽雑記帳:CDがハイレゾになる?アップスケーリングとアップサンプリング

音楽雑記帳、今回はちょっとオーディオの話をしたいと思います。 昨年から、私はPCで聴くアプリをもともとPCに入っていたGrooveミュージックからソニーのMusic Center for PCに替えました。或いはCDだけはHi-Res Audio Playerにしています。これはWAVあるい…

今月のお買いもの:飯森範親と日本センチュリー響によるハイドン交響曲全集12

今月のお買いもの、令和3(2021)年9月に購入したものをご紹介します。e-onkyoネットストアにて購入しました、飯森範親指揮日本センチュリー交響楽団の演奏によるハイドン・マラソンの第12集です。ハイレゾ192kHz/24bitです。 なので、音を鳴らした途端の解…

音楽雑記帳:新型コロナウイルス感染症罹患記

音楽雑記帳、今回は私自身の新型コロナに罹患したことと関連付けてお話をしたいと思います。 8月15日のことです。私は夜勤に向かうべく、昼頃には目が覚めていました。しかし、その前日くらいからなかなか起きられずにいました。 眠いわけでもなく、しかし起…

今月のお買いもの:ラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェン交響曲全集4

今月のお買いもの、令和3(2021)年7月に購入したものをご紹介しています。今回は府中市立図書館のライブラリでは音飛びして聴けなかった、ベートーヴェンの交響曲全集のうち、第7番をご紹介します。ディスクユニオン新宿クラシック館での購入です。 とはい…

今月のお買いもの:ラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェン交響曲全集3

今月のお買いもの、令和3(2021)年7月に購入したものをご紹介しています。ディスクユニオン新宿クラシック館にて購入しました、サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏によるベートーヴェンの交響曲全集、かつて「東京の図書館から…

神奈川県立図書館所蔵CD:ノイマンとチェコ・フィルによるスメタナ「わが祖国」

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、実は今回が最終回。ヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏によるスメタナの「わが祖国」を取り上げます。 スメタナの「わが祖国」は、私が好きな曲の一つでもあります。中学校の時に合唱曲で…

今月のお買いもの:ラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェン交響曲全集1

今月のお買いもの、令和3(2021)年7月に購入したものをご紹介します。ディスクユニオン新宿クラシック館にて購入しました、ラトルがウィーン・フィルを振ったベートーヴェンの交響曲全集を取り上げます。 とは言っても、全部ではありません。これは本来府中…

東京の図書館から~府中市立図書館~:スウィトナーとシュターツカペレ・ベルリンによるベートーヴェン交響曲全集3

東京の図書館から、3回シリーズでオトマール・スウィトナー指揮シュターツカペレ・ベルリンによるベートーヴェンの交響曲全集を取り上げていますが、今回はその第3集を取り上げます。 第3集には第4番と第5番「運命」が収録されているのですが、第5番はすでに…

神奈川県立図書館所蔵CD:バレンボイムが弾くベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集7

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、ダニエル・バレンボイムが弾くベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集、今回はその第7集を取り上げます。 第7集には第21番「ワルトシュタイン」から第24番までが収録されています。ここでは珍しく4曲収録。いや第6集もそうだ…

東京の図書館から~府中市立図書館~:スウィトナーとシュターツカペレ・ベルリンによるベートーヴェン交響曲全集1

東京の図書館から、今回から3回シリーズで、府中市立図書館のライブラリである、スウィトナー指揮シュターツカペレ・ベルリンによるベートーヴェンの交響曲全集を取り上げます。 え、そんなに演奏時間短いの?って思うかもしれません。いや、そんなことはあ…

今月のお買いもの:ナヌート来日公演!紀尾井シンフォニエッタ東京との「運命」

今月のお買いもの、令和3(2021)年7月に購入したものをご紹介します。e-onkyoネットストアにて購入しました、ベートーヴェンの「運命」です。アントン・ナヌート指揮、紀尾井シンフォニエッタ東京の演奏です。 コアなクラシック・ファンなら、ナヌー!ナヌ…

神奈川県立図書館所蔵CD:バレンボイムが弾くベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集3

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、シリーズで取り上げています、ダニエル・バレンボイムが弾くベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集、今回はその第3集を取り上げます。 番号順になっているこの全集、第3集には第7番から第10番までの4曲が収録されています。…

東京の図書館から~府中市立図書館~:前橋汀子が弾くバッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全集

東京の図書館から、今回は府中市立図書館のライブラリである、バッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全集を取り上げます。演奏は前橋汀子さん。 いろんな演奏がある中でこれを選んだのは、そういえば日本人の演奏って聴いてないよなあ、というこ…

今月のお買いもの:飯森範親指揮日本センチュリー交響楽団によるハイドンマラソン11

今月のお買いもの、令和3(2021)年6月にe-onkyoにて購入しました、飯盛範親指揮日本センチュリー交響楽団によるハイドンマラソンの第11集、ハイレゾです。 第10集までは、96kHz/24bitを購入してきたのですが、この第11集からは方針を変えて、192kHz/24bitの…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:ゲルギエフが振るボロディン交響曲全集

東京の図書館から、今回は小金井市立図書館のライブラリである、ボロディンの交響曲全集を収録したアルバムをご紹介します。 以前、「今月のお買いもの」コーナーでナクソスのを取り上げていますが、それとはもちろん別。指揮はゲルギエフ、ロッテルダム・フ…

東京の図書館から~府中市立図書館~:バッハ チェンバロ協奏曲全集3

東京の図書館から、今回は府中市立図書館のライブラリである、バッハのチェンバロ協奏曲集の第3集を取り上げます。 え、最近府中市立図書館のライブラリを取り上げた中でバッハのチェンバロ協奏曲はないし、ましては1も2もないはずですがという、ア・ナ・タ…

コンサート雑感:テネラメンテ・フィルハーモニー管弦楽団第5回定期演奏会振替公演を聴いて

コンサート雑感、今回は令和3(2021)年6月13日に聴きに行きました、テネラメンテ・フィルハーモニー管弦楽団の第5回定期演奏会振替演奏会をきいてのレビューです。 そもそも、テネラメンテ・フィルはその名を知っており、ずっと聴きに行きたいとは思いつつ…

神奈川県立図書館所蔵CD:スクロヴァチェフスキが振るブルックナー交響曲第2番

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、今回はブルックナーの交響曲第2番のアルバムをご紹介します。スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団の演奏です。 これ、実は今ではハイレゾでも出ているアルバムで、何度ポチりたくなっ…

神奈川県立図書館所蔵CD:ミンクス「ドン・キホーテ」ナクソス盤

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、今回はミンクスが作曲したバレエ「ドン・キホーテ」が収録されたアルバムをご紹介します。元音源はナクソスです。なので検索すればこの音源がかなりの確率でヒットするはずです。というより、おそらくCDではこの音源しか…

東京の図書館から~府中市立図書館~:フランク ピアノ曲集

東京の図書館から、今回はフランクのピアノ曲集を収録したアルバムをご紹介します。 結構幅広く作曲したフランクですが、日本での人気はいまいちだと思います。とはいえ、本当に美しくかつ気品に満ちた作品が多いのも事実です。 ピアノ曲もそういった側面が…

神奈川県立図書館所蔵CD:19~20世紀の声楽曲集

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、今回は19~20世紀の声楽曲を集めたアルバムをご紹介します。 19~20世紀という時代は、単に世紀をまたぐというだけではなく、時代がまさに移り変わっていった時代でもありました。音楽もその例外ではありませんでした。 …

今月のお買いもの:安田謙一郎氏によるバッハの無伴奏チェロ組曲

今月のお買いもの、令和3(2021)年5月に購入したものをご紹介しています。今回は安田謙一郎氏のチェロによるバッハの無伴奏チェロ組曲です。e-onkyoネットストアでの購入、ハイレゾ192kHz/24bitです。 いや、ほんとに偶然です。昨日リコーダー版を取り上げ…

コンサート雑感:宮前フィルハーモニー交響楽団第48回定期演奏会を聴いて

コンサート雑感、今回は令和3(2021)年5月23日に聴きに行きました、宮前フィルハーモニー交響楽団の第48回定期演奏会を取り上げます。 このブログでも何度か取り上げているアマチュアオケである、宮前フィルハーモニー交響楽団。姉妹団体にいた私が自分のと…

今月のお買いもの:ケンプが弾くベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番と第5番

今月のお買いもの、令和3(2021)年5月に購入したものをご紹介します。ヴィルヘルム・ケンプがピアニストを務める、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番と第5番「皇帝」が収録されたアルバムをご紹介します。e-onkyoネットストアでの購入、flac96kHz/24bitの…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェン交響曲全集3

東京の図書館から、府中市立図書館のライブラリである、サイモン・ラトル指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏によるベートーヴェンの交響曲全集、今回はその第3集を取り上げます。 第3集には第4番と第6番が収録されているんですが・・・・・・第6…

今月のお買いもの:リサ・バティアシュヴィリとバレンボイム指揮シュターツカペレ・ベルリンによるチャイコフスキーとシベリウスのヴァイオリン協奏曲

今月のお買いもの、令和3(2021)年4月に購入したものをご紹介します。e-onkyoネットストアにて購入しました、リサ・バティアシュヴィリのヴァイオリン、ダニエル・バレンボイム指揮シュターツカペレ・ベルリンによるチャイコフスキーとシベリウスのヴァイオ…

東京の図書館から~府中市立図書館~:ラトルとウィーン・フィルによるベートーヴェン交響曲全集1

東京の図書館から、今回から4回シリーズで、府中市立図書館のライブラリである、ラトル指揮ウィーン・フィルによるベートーヴェン交響曲全集を取り上げます。 全集ものならかなりそろっているのが府中市立図書館ですが、このラトルとウィーン・フィルのもの…

東京の図書館から~小金井市立図書館~:モーツァルト初期ヴァイオリン・ソナタ集2

東京の図書館から、小金井市立図書館のライブラリである、モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ集を取り上げていますが、今回はその第2集を取り上げます。 第2集には、第8番から第16番までが収録されています。作曲年代から言ってギャラントな作品となってい…

今月のお買いもの:飯森範親と日本センチュリー交響楽団のハイドン・マラソン10

今月のお買いもの、令和3(2021)年3月に購入したものをご紹介します。シリーズで買い込んでいる飯森範親指揮日本センチュリー交響楽団による「ハイドン・マラソン」、今回はその第10集です。 まだまだ道は遠い、ハイドンの交響曲全集。まあ、そう簡単に終わ…

神奈川県立図書館所蔵CD:天平の甍 オリジナル・サウンドトラック

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナー、今回は武満徹の「天平の甍 オリジナル・サウンドトラック」を取り上げます。 武満徹は数々の映画音楽を作曲したことでも有名です。そのうちの一つが、この「天平の甍」です。ちなみに、甍は「いらか」と読みます。 「天平…