かんちゃん 音楽のある日常

yaplogから移ってきました。日々音楽を聴いて思うことを書き綴っていきます。音楽評論、想い、商品としての音源、コンサート評、などなど。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集9

神奈川県立図書館所蔵のドラティ指揮のハイドン交響曲全集、今回が第9回目となります。収録曲は第33番から第35番までの3曲です。 この第9集は珍しく作曲順で並んでいますが、もちろんこの3曲がつづけて作曲されたわけではありません。 今回も以下のサイトを…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集8

神奈川県立図書館ハイドン交響曲全集の今回は第8回目です。第29番から第32番となります。第29番から第31番まではエステルハージ家福楽長時代、そして第32番はモルツィン伯爵家時代の作品です。 今回も以下のサイトを参考にしています。 ハイドンの交響曲 htt…

マイ・コレクション:青少年のための管弦楽入門他 ラトル/バーミンガム市響

今日のマイ・コレは、ブリテンの管弦楽集です。指揮はサイモン・ラトル、管弦楽はバーミンガム市交響楽団です。 ブリテン・・・・・だれそれ?って言うのが大方の人の反応だと思います。確かにこの方最近になって人気が出てきた作曲家です。このCDを買った十…

マイ・コレクション:モーツァルトミサ曲全集番外編 K.192と194

今回のマイ・コレはモーツァルトのミサ曲全集の番外編、というより本来その続きのシリーズのうちの一枚である、K.192と194が収録されているものをとりあげます。指揮者、オケ、合唱団ともにシリーズと同じです。 この二つのミサ曲に関してもすでに開設をして…

音楽雑記帳:吹奏楽がいない甲子園

選抜高校野球が始まりました。我が母校は無事1回戦を突破しました。 しかし、その母校の応援には、いつもの吹奏楽がありません。 そう、地震により、今大会はなしになったからです。しかし応援歌が健在で、よかったと思います。 今月のお買いもの:ブラバン…

今月のお買いもの:C.シュターミッツ クラリネット協奏曲第1集

今月のお買いもの、4つ目はカール・シュターミッツのクラリネット協奏曲集です。ナクソスから出ているもので、これは第1集となります。 まず、カール・シュターミッツについての説明をしなくてはならないでしょう。なかなか詳しい説明はなく、ネットではか…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集7

神奈川県立図書館所蔵CDハイドン交響曲全集の第7回目は第25番から第28番までをとりあげます。 今回も以下のサイトを参照しています。 ハイドンの交響曲 http://www.kanzaki.com/music/mw/sym/haydn まず第25番ですが、1760年から61年にかけて作曲されたもの…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集6

神奈川県立図書館ハイドン交響曲全集の第6回目は、第21番から第24番までをとりあげます。 今回も以下のサイトを参考にしています。 ハイドンの交響曲 http://www.kanzaki.com/music/mw/sym/haydn この4曲とも、実はエステルハージ家副楽長時代の作品で、実際…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集5

県立図書館所蔵CDコーナーハイドン交響曲全集の今回は第5回目です。第17番から第20番までをとりあげます。 この4つはいずれもモルツィン伯爵家時代に作曲されているのですが、形式的にはソナタ形式がほとんどであることに驚かされます。 今回も以下のサイト…

マイ・コレクション:ナクソスのモーツァルト レイクエム

今回のマイ・コレは、ナクソスのモツ・レクです。指揮はズデニェク・コシュラー、演奏はスロヴァキア・フィルおよび合唱団他です。しかしこのCDをこのタイミングでご紹介することになろうとは・・・・・・改めて、地震および津波により被害を受けた方および…

マイ・コレクション:ベートーヴェン序曲集第2集

今日のマイ・コレは、ベートーヴェンの序曲集の第2集です。ナクソスから出ていたシリーズです。十数年前、職場近くの山野で購入しました。時には合唱だけでなく管弦楽も聴きたかったですから! あれ、第1集は?とおっしゃるかもしれません。もちろん当時ナク…

今月のお買いもの:バッハカンタータ全曲演奏シリーズ42

今月のお買いもの、3枚目は毎度おなじみ、バッハ・コレギウム・ジャパンのバッハカンタータ全曲演奏シリーズの第42集です。 収録カンタータは、集録順に第72番、第32番、第13番、そして第16番です。1726年の1月演奏用として作曲されたものが並んでいます。 …

今月のお買いもの:退廃音楽

今月のお買いもの、2枚目は「退廃音楽」です。実は、もう20年位前にデッカから出ていたものなのですが、当時から関心を寄せていました。ただ、現代音楽ですからなかなか私は食指が動かず、ようやく買おうと思った時には廃盤になっていたという代物です。今回…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集4

神奈川県立図書館ハイドン交響曲全集の今回は第4回目。第13番から第16番までをとりあげます。今回も以下のサイトを参照しています。 ハイドンの交響曲 http://www.kanzaki.com/music/mw/sym/haydn 実は、第15番以外はエステルハージ家副楽長時代の作曲で、そ…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集3

神奈川県立図書館所蔵CDハイドン交響曲全集の今回は第3集。交響曲第9番から第12番をとりあげます。 今回も以下のサイトを参照しています。 ハイドンの交響曲 http://www.kanzaki.com/music/mw/sym/haydn ハイドンの交響曲は5期に分けられるわけですが、その…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集2

県立図書館ハイドン交響曲全集の第2集です。今回は第6番から第8番の3曲です。 この3つにはそれぞれ朝、昼、夕という標題がついていますが、実際に作曲された順番は昼、朝、夕だったようです。つまり、第7番、第6番、第8番の順です。もちろん、全体での順番は…

マイ・コレクション:モーツァルトミサ曲全集4

まず、地震および津波により被害にあわれた方へお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 今回のマイ・コレは、モーツァルトのミサ曲全集の第4集です。収録曲は戴冠ミサとミサ・ソレムニス、そして教会ソナタK.329とK.336…

マイ・コレクション:モーツァルトミサ曲全集3

まず、地震および津波により被害にあわれた方へお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 今回のマイ・コレはモーツァルトのミサ曲全集の第3集となります。収録曲はK.139「孤児院ミサ」です。 これも説明は以前にやってお…

今月のお買いもの:L.モーツァルト 交響曲集

一昨日に発生した地震ですが、その被害が拡大しています。 しかし、そんな中だからこそ、芸術の灯が必要であり、絶やしてはならないと考えています。ですので、再び通常のエントリに戻します。 このブログが、避難されている方々にとって文化の「灯台」にな…

合掌

昨日、三陸沖にて大地震が発生し、それによる津波によって多数の死者および行方不明者が出ております。 さらに、私が住んでいる地域でも、建物に被害が生じ、けが人も出ております。 本日はそれに鑑み、フォーレのレクイエムを聴いているということで、終わ…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン交響曲全集1

神奈川県立図書館所蔵CDのコーナーは、今回からしばらくハイドンの交響曲のシリーズとなります。アンタル・ドラティ指揮フィルハーモニア・フンガリカの演奏のあの名盤の登場です! 今ではハイドンの交響曲の全曲演奏と言えば、モダンではこのほかにナクソス…

神奈川県立図書館所蔵CD:ラフマニノフ交響曲全集

今回の県立図書館のコーナーは、ラフマニノフの交響曲全集です。プレヴィン指揮、ロンドン交響楽団の演奏で、EMIの名盤ですね。 この全集を借りたきっかけは、以前ご紹介した、マゼール指揮ベルリン・フィルのCDを買ったことです。 今日の一枚:ラフマニノフ…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン弦楽四重奏曲全集22

神奈川県立図書館所蔵CDのハイドン弦楽四重奏曲全集も、今回が最後となりました。いよいよ、最後の作品・・・・・ではないのです。 すでに、最後の作品は前回ご紹介しています。では、最後は何かといいますと・・・・・ 「十字架上のキリストの最後の7つの言…

マイ・コレクション:モーツァルトミサ曲全集2

マイ・コレEMIモーツァルトミサ曲全集の今回は第2回目、全集の第2集をとりあげます。収録曲はK.66「ドミニクス・ミサ」とK.167「聖三位一体祝日のミサ」です。 この二つのミサ曲に関しましても、以前取り上げています。 モーツァルト ミサ曲ハ長調K.66「ドミ…

マイ・コレクション:モーツァルトミサ曲全集1

今回からマイ・コレはしばらく、かつてEMIから出ていたモーツァルトのミサ曲全集をとりあげます。まずはその第1集となります。 この全集は2つに分かれていまして、そのまずは第1部を買ったのですが、実はこれ結局全部そろえることが出来なかったものです。た…

心の窓:春は・・・・・

皆様にとって、春という季節はどんな季節でしょうか。卒業式、あるいは入学式でしょうか。入社式もありますね。 日本人にとっては、春は桜の季節であるだけに、一つの節目ですね。 クラシックではあまりその「桜」をテーマにしたものがないので日本人らしい…

音楽雑記帳:いまどきのイヤホンを試してみた

私が携帯で音楽を聴くときに使ってきたのは、ソニーがウォークマンを発売以来市場に出回ってきた、いわゆる「インナーイヤー型」と言われるものです。 しかし、新しい携帯でききますと、いまいち低音の再現性が悪いことが分かりました。よく言えば、ナチュラ…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン弦楽四重奏曲全集21

神奈川県立図書館所蔵CDハイドン弦四全集の第21集は、エルデディの第6番とロプコヴィッツ四重奏曲です。これでハイドンの形式的な「弦楽四重奏曲」は最後のものとなります。 まず、エルデディ第6番である第80番は、第1楽章がソナタ形式ではないという点に特…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン弦楽四重奏曲全集20

神奈川県立図書館所蔵CDハイドン弦四全集の第20集は、エルデディ四重奏曲です。第2番である第77番から第4番である第79番までを収録しています。 まず、エルデディ第2番である第77番ですが、「皇帝」というニックネームがついています。これは第2楽章で当時ハ…

神奈川県立図書館所蔵CD:ハイドン弦楽四重奏曲全集19

神奈川県立図書館所蔵CDハイドン弦楽四重奏曲全集第19集は、第2アポーニー四重奏曲とエルデディ―四重奏曲が収録されています。そう、あの「エルデディ」が登場です! しかし、以下のサイトによりますと、私が言うとおりやはり素晴らしいのはエルデディだけで…